SSブログ

親には気になるところ [雑記]

まーだお祭りの疲労がとてない(^^)
でも今日はお仕事お休みなのでちょっとゆっくり
先日のかみす七夕まつりでは主にアナウンス業務を担当していました。
男の声ではしょうがないので、毎年近くの小学校の先生にうぐいす嬢として応援に来てもらっています。
この先生方を見ていて毎年思う事があります。
お祭りには生徒さんもたくさんやってきます。歩いている生徒さんを見つけると先生は小刻みに手を振りながら一オクターブ高い声で「あー、あー ○○ちゃん げんきー? ふぁーその浴衣かわいーじゃん」
うーん何か違う、私が小学校の時の先生とは 
先生と生徒ではなくまるで小学校の女の子の友達どうしって感じなんですよね
ちなみに私は昭和39年生まれです。
まぁ うぐいす嬢という役目上若い新人の先生が来るのでしょうがないかな~
と最初は思っていました。でも私と同じぐらいの年の先生が来てもこれがまったく同じなんです。

例えば、放送で友達とはぐれたから呼んで欲しいという場合は、迷子の小さい子供でない場合放送しない事になっています。そういう場合に相手がちょっと怖そうな大人ならともかく、自分の生徒ぐらいの子供でも「申し訳ないのですが呼び出しは出来ません」と言う事が出来ない。「どうしましょうか?」いちいちこっちに振ってくる。ホントに普段子供を相手にしているのでしょうか?

実は今年は女性の教頭先生が来てくれたのです。
さすがに教頭先生なら大丈夫だと思いましたが、あまり変わりませんでした。
落し物を届けにきた中学生ぐらいの子供がいたのですが、その子は顔が赤く、目がすわっていて、ちょっと息苦しいそうに喋っていたので、「今の子お酒を飲んでたみたいですね」と
小声で隣にいた教頭先生に言うと「えー全然わからなかった」だって・・・・
またある時は生徒さんと遊び始めてしまい、あきらかに放送業務に支障が出てきたので
「先生は今お仕事中だからちょっと待っていてね」と私が注意する始末
やんわり言ったつもりですが、それでも生徒さんは顔が引きつっていました。
おそらく普段注意されたり、起こられたりした事が無いでしょうね。

この子たちがこのまま大人になったらどうなってしまうのでしょう
最低限大人が教えてやらないといけない事ってあると思います。
「少し前に"女王の教室"というドラマが話題になりましたが、先生はあれどう思いますか?」
と聞いてやろうかと思いましたがやめときました。

実はうちの創太郎も大きくなったらその小学校に行く予定なんですよねー
大変心配です
まだまだ書きたい事はあるのですがきりが無いのでこの辺でやめておきます。
長文になりましたm(_ _)m


nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

さえ

自分たちが子供の頃とは随分変わっていますよね、いろいろと。
それを嘆いていてもしょうがないかなと、私は半ば諦めモードなんですが(^-^ゞゞ
時代は移り変わっていくものだから、人間も進化(退化か?)するんだろうけど、
大事な事はいつの時代も同じ、それを見失わないようにしないといけませんね。
by さえ (2006-08-10 10:01) 

べっこら

たしかに大事な事はいつの時代も同じです。勉強とかじゃなくて
このまま大人になったら困った事になるのではないかと心配です。
学校まかせじゃなくてやっぱり親がしっかりしないとダメなんでしょうね
by べっこら (2006-08-10 13:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お祭り終了しました知能犯? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。